http://yamb.unite-video.com/
音声と映像の分離が出来るので、AviDemuxが動画の音声フォーマットに未対応で読み込めない?、という場合に映像と音声を分離して映像のみで読み込むことができた。
準備
YambのほかにMP4BOXというソフトが別途必要なので用意しておく。https://gpac.wp.imt.fr/mp4box/
Settings >> Advanced Settings >> MP4Box
でMP4BOXのファイルパスを指定する。


使い方
Creation >> MP4 file

MP4 File Creation モードで動画や音声ファイルをドラッグ&ドロップすると、入力リストに登録される。チェックボックスをオフにしたり、Deleteでリストから削除して、目的の状態に設定する。Outputで出力先、ファイル名を設定し、Next▶、でファイルの作成が始まり、しばらく待っているとファイルが作成される。
※動画部分を選択し、Propaties >> PixelsAspectRaito、で”16:9NTSC”などアスペクト比を設定しておいた方がいいかもしれない。動画ファイルの再生時にアスペクト比がおかしい場合はここを設定して保存し直すと修正できる。アスペクト比の設定はAviDemux2.7(MP4 Muxer)でも可。

0 件のコメント:
コメントを投稿